これまで日本の企業においては、実現主義により収益計上を計上してきました。
これは、次のいわゆる実現の2要件を満たした際に収益を計上するというものです。
①財貨の移転又は役務の提供の完了
及び
②それに対する対価の成立
「収益認識に関する会計基準」が公表されたことにより、2021年4月1以降に開始する事業年度の期首から、上場企業などにおいては新しい会計基準にしたがって収益を計上しています。
適用前後いずれにおいても、経済実態を適切に表すよう会計処理を行うということついて変わりはありません。
しかし、新しく適用される会計基準を読んだだけで理解しずらい点も多いため、日本公認会計士協会より事例等を含んだ収益認識の基本論定が公表されています。
詳細はこちらになります。