コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

菅井公認会計士事務所

  • ホームHOME
  • 事務所概要OUTLINE
  • 基本方針BASIC POLICY
  • 業務内容BUSINESS CONTENT
  • アクセスACCESS
  • DX推進への取り組みDIGITAL TRANSFORMATION
  • 資料集・リンク集COLLECTION OF MATERIALS
  • セキュリティポリシーSECURITY POLICY
  • お問い合わせCONTACT

システム

  1. HOME
  2. システム
2025-01-05 / 最終更新日 : 2024-12-29 Su お知らせ

「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)」について

2024年12月25日、経済産業省は「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)」の改訂版を公表しました。 これは、2023年に「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の […]

DX_symbolmark
2023-11-01 / 最終更新日 : 2023-11-01 Su お知らせ

「DX認定事業者」の認定について

このたび、当事務所は経済産業省が定めるDX認定制度にもとづく「DX認定事業者」として認定が更新されました。 引き続きDXを推進するのみならず、当事務所のDX推進を行う上で得た知識・経験をいかし、クライアントの業務改善、セ […]

2023-10-16 / 最終更新日 : 2023-10-16 Su お知らせ

中小企業のための「生成AI」活用入門ガイドについて

東京商工会議所は、中小企業のための「生成AI」活用入門ガイドを無料で公開しています。 ガイドでは、企業における具体的な活用事例や、生成AIの使い方、利用にあたっての注意点などがコンパクトにまとめられています。 東京商工会 […]

DX_symbolmark
2023-07-20 / 最終更新日 : 2023-07-20 Su お知らせ

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」の更新について

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」に関するページを更新いたしました。 DX推進に関し、ITストラテジスト、情報処理安全確保支援士、公認会計士としての知識及び経験をもとに見直しを行 […]

DX_symbolmark
2023-07-03 / 最終更新日 : 2023-07-03 Su お知らせ

「金融機関のITガバナンスに関する対話のための論点・プラクティスの整理」について

2023年6月30日、パブリック・コメント等の結果を受けて、金融庁より「金融機関のITガバナンスに関する対話のための論点・プラクティスの整理」(以下、「ディスカッション・ペーパー」)が公表が行われています。 主として銀行 […]

2023-05-04 / 最終更新日 : 2023-05-04 Su システム

スマホで非通知の着信を拒否する方法について

休日の朝、スマホに電話番号非通知の電話がスマホにかかってきました。 普段であれば非通知の電話にでることはないのですが、少し油断していたのか非通知の電話にでてしまいました。 電話にでると、自動音声により「NTTファイナンス […]

DX_symbolmark
2023-04-11 / 最終更新日 : 2023-04-11 Su お知らせ

DX認定取得のメリット・デメリットについて

経済産業省より、実際にDX認定を取得した事業者に対するアンケートの結果が公表されています。 アンケートの結果によると、DX認定を取得したことより、事業へ良い影響があったと考えている事業者が30数%、少しあったと考えている […]

2023-02-20 / 最終更新日 : 2023-02-20 Su お知らせ

ChatGPT解説資料について

ChatGPTの解説資料が公開されています。 ディープラーニングの専門家による解説資料ですが、政党のプロジェクトチームの公開資料であるため、あまり専門的にならぬよう、一般向けになるだけわかりやすいように作成されています。 […]

DX_symbolmark
2022-11-11 / 最終更新日 : 2022-11-11 Su お知らせ

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」の更新について

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」に関するページを更新いたしました。 DX推進に関し、ITストラテジスト、情報処理安全確保支援士、公認会計士としての知識及び経験をもとに見直しを行 […]

2022-08-19 / 最終更新日 : 2022-08-18 Su お知らせ

迷惑メール対策について

「資料集・リンク集」に、「迷惑メール対策について」を追加いたしました。 業務を行う上で煩わしい迷惑メールについて、システム管理者及びユーザの立場から対策を検討しています。 詳細は、こちら

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

新年のごあいさつ

2025-01-06

「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)」について

2025-01-05

「16日後に大規模インシデントを起こすルカワくん」について

2024-12-28
情報処理安全確保支援士

「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」について

2024-10-07
JICPA_logo

「サイバーセキュリティリスクへの監査人の対応(研究文書)」について

2024-07-12
情報処理安全確保支援士

情報セキュリティ関連規定(サンプル)について

2024-04-09

新年のあいさつ

2024-01-05
DX_symbolmark

「DX認定事業者」の認定について

2023-11-01

中小企業のための「生成AI」活用入門ガイドについて

2023-10-16
DX_symbolmark

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」の更新について

2023-07-20

カテゴリー

  • お知らせ
  • システム
  • セキュリティ
  • データ分析
  • 会計

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • お知らせ
  • システム
  • セキュリティ
  • データ分析
  • 会計
  • サイトマップ

菅井公認会計士事務所

アクセス https://su-ac.pro/access

営業時間 平日 9:30~17:30 (年末・年始、夏季休業期間を除く)

Copyright © 菅井公認会計士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 基本方針
  • 業務内容
  • アクセス
  • DX推進への取り組み
  • 資料集・リンク集
  • セキュリティポリシー
  • お問い合わせ