コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

菅井公認会計士事務所

  • ホームHOME
  • 事務所概要OUTLINE
  • 基本方針BASIC POLICY
  • 業務内容BUSINESS CONTENT
  • アクセスACCESS
  • DX推進への取り組みDIGITAL TRANSFORMATION
  • 資料集・リンク集COLLECTION OF MATERIALS
  • セキュリティポリシーSECURITY POLICY
  • お問い合わせCONTACT

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022-08-12 / 最終更新日 : 2022-08-12 Su お知らせ

「情報セキュリティ10大脅威 2022」について

IPAより「情報セキュリティ10大脅威 2022」が公表されています。 これは、2021年に発生した社会的に影響が大きかった情報セキュリティインシデントから、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者など約150名の […]

2022-07-11 / 最終更新日 : 2022-07-11 Su お知らせ

オンライン投票についての検討

先日選挙がありました。 近年新型コロナウィルス蔓延防止のため、株主総会などはオンラインでの議決権行使が推奨されていました。 一方選挙においては、原則投票所に赴き、投票を行う必要があります。 選挙でもオンライン投票を行えな […]

2022-06-02 / 最終更新日 : 2022-06-02 Su お知らせ

クラウド・バイ・デフォルトについて

「資料集・リンク集」に、「クラウド・バイ・デフォルトについて」を追加いたしました。 クラウドサービス利用について、オンプレミス(自社運用)と比較した場合のメリット・デメリット、及び、留意事項ついて検討しています。 詳細は […]

2022-05-02 / 最終更新日 : 2022-05-02 Su お知らせ

仕訳入力の省力化について

「資料集・リンク集」に、「仕訳入力の省力化について」を追加いたしました。 定型的な仕訳入力の作業量を削減する方法について、会計、システム両方の観点から検討しています。 詳細は、こちら

2022-04-16 / 最終更新日 : 2022-06-02 Su お知らせ

セキュリティに関する適時開示情報について

「資料集・リンク集」に、「セキュリティに関する適時開示情報について」を追加いたしました。 詳細はこちら。

2022-04-11 / 最終更新日 : 2022-04-11 Su お知らせ

「Q&A 収益認識の開示に関する基本論点」について

2022年3月期より適用される「収益認識に関する会計基準」の開示(表示及び注記事項)に関する理解を深めてもらうことを目的として、日本公認会計士協会は「Q&A 収益認識の開示に関する基本論点」を公表してしています。 […]

数理・データサイエンス・AI教育プログラム
2022-04-02 / 最終更新日 : 2022-04-11 Su お知らせ

「数理・データサイエンス・AI教育プログラムサポーター」について

当事務所は、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」に賛同する、「数理・データサイエンス・AI教育プログラムサポーター」となりました。 詳細は、こちら。

2022-03-14 / 最終更新日 : 2022-03-12 Su お知らせ

業務ホットライン開設について

当事務所では、業務の品質向上及び業務環境の最適化を目的として、所属メンバーの法令違反(不正)、倫理規則違反等について広く情報提供を求めるための情報提供窓口を開設いたしました。 不正、倫理規則違反等にお心当りの方は、注意事 […]

数理・データサイエンス・AI教育プログラム
2022-03-09 / 最終更新日 : 2022-03-09 Su お知らせ

数理・データサイエンス・AI教育プログラムへの賛同について

当事務所では、数理・データサイエンス・AI教育プログラムの趣旨に賛同いたします。 詳細はこちら。

2022-02-28 / 最終更新日 : 2022-02-26 Su お知らせ

セキュリティインシデント対応費用について

「資料集・リンク集」に、「セキュリティインシデント対応費用について」を追加いたしました。詳細はこちら。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

新年のごあいさつ

2025-01-06

「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)」について

2025-01-05

「16日後に大規模インシデントを起こすルカワくん」について

2024-12-28
情報処理安全確保支援士

「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」について

2024-10-07
JICPA_logo

「サイバーセキュリティリスクへの監査人の対応(研究文書)」について

2024-07-12
情報処理安全確保支援士

情報セキュリティ関連規定(サンプル)について

2024-04-09

新年のあいさつ

2024-01-05
DX_symbolmark

「DX認定事業者」の認定について

2023-11-01

中小企業のための「生成AI」活用入門ガイドについて

2023-10-16
DX_symbolmark

「DX推進への取り組み」及び「DX推進に関する課題、進捗状況、今後の方向性」の更新について

2023-07-20

カテゴリー

  • お知らせ
  • システム
  • セキュリティ
  • データ分析
  • 会計

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • お知らせ
  • システム
  • セキュリティ
  • データ分析
  • 会計
  • サイトマップ

菅井公認会計士事務所

アクセス https://su-ac.pro/access

営業時間 平日 9:30~17:30 (年末・年始、夏季休業期間を除く)

Copyright © 菅井公認会計士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 基本方針
  • 業務内容
  • アクセス
  • DX推進への取り組み
  • 資料集・リンク集
  • セキュリティポリシー
  • お問い合わせ